ブログ

The GAME イチローズモルト

The GAME イチローズモルト

広島市中区流川のバー Little Happiness 日曜日も営業 皆様こんばんは!リトハピ店長の吉川です。 本日のおすすめはこちら💖 左からイチローズモルトThe GAME 秩父6年 マディラワイン樽で熟成され、香りは濃厚なレーズン。 味わいはいちじく、アプリコット、ややナッティでスパイスの余韻。 右はイチローズモルトThe GAME 羽生26年 1988原酒の貴重なボトル。 奥から煮詰めた林檎、バナナ、エステリーな香り。 土っぽいピート、スモーク、オークのスパイス。 是非お試しくださいませ😄💖

The GAME イチローズモルト

広島市中区流川のバー Little Happiness 日曜日も営業 皆様こんばんは!リトハピ店長の吉川です。 本日のおすすめはこちら💖 左からイチローズモルトThe GAME 秩父6年 マディラワイン樽で熟成され、香りは濃厚なレーズン。 味わいはいちじく、アプリコット、ややナッティでスパイスの余韻。 右はイチローズモルトThe GAME 羽生26年 1988原酒の貴重なボトル。 奥から煮詰めた林檎、バナナ、エステリーな香り。 土っぽいピート、スモーク、オークのスパイス。 是非お試しくださいませ😄💖

ザ•モルトマン ベンネヴィス43年

ザ•モルトマン ベンネヴィス43年

広島市中区流川のバー Little Happiness 日曜日も営業 皆様こんばんは!リトハピ店長の吉川です。 本日のオススメするウイスキーはこちらです! ザ•モルトマン ベンネヴィス43年 2009年にグラスゴーに設立された新しいボトラー。 業界での長い経験を活かし、独自のルートで選び出した樽を オリジナルブランド、「ザ・モルトマン」としてボトリング。 同社のモットーは、「優れた者がそうであるように、常に完全を求めて努力する」こと。 フルーティーでブドウやオレンジの甘い香り。 味わいは滑らかでクリーミーな甘さから徐々にスパイス、ドライさへとシフトする。 コクがあり、柔らかくも飲みごたえがあります。 是非、ストレートでお試しくださいませ❣️  

ザ•モルトマン ベンネヴィス43年

広島市中区流川のバー Little Happiness 日曜日も営業 皆様こんばんは!リトハピ店長の吉川です。 本日のオススメするウイスキーはこちらです! ザ•モルトマン ベンネヴィス43年 2009年にグラスゴーに設立された新しいボトラー。 業界での長い経験を活かし、独自のルートで選び出した樽を オリジナルブランド、「ザ・モルトマン」としてボトリング。 同社のモットーは、「優れた者がそうであるように、常に完全を求めて努力する」こと。 フルーティーでブドウやオレンジの甘い香り。 味わいは滑らかでクリーミーな甘さから徐々にスパイス、ドライさへとシフトする。 コクがあり、柔らかくも飲みごたえがあります。 是非、ストレートでお試しくださいませ❣️  

ファーストエディション オークニー11年

ファーストエディション オークニー11年

広島市中区流川のバー Little Happiness 日曜日も営業 皆様こんばんは!リトハピ店長の吉川です。 本日のおすすめはこちらです😆 オークニー11年 2007 蜂蜜や洋梨のような風味もありつつ、オークニー諸島らしいスモーキーさも感じられます😄 蒸溜所は非公開ですが、北の巨人と呼ばれているあの蒸溜所ですね❣️ 是非お試しくださいませ!!

ファーストエディション オークニー11年

広島市中区流川のバー Little Happiness 日曜日も営業 皆様こんばんは!リトハピ店長の吉川です。 本日のおすすめはこちらです😆 オークニー11年 2007 蜂蜜や洋梨のような風味もありつつ、オークニー諸島らしいスモーキーさも感じられます😄 蒸溜所は非公開ですが、北の巨人と呼ばれているあの蒸溜所ですね❣️ 是非お試しくださいませ!!