フィルター
-
クライヌリッシュ19年 1997 THE WHISKEY FIND JAZZ IN
ウイスキーファインド¥2,000CLYNELISH 19years 1997 THE WHISKEY FIND JAZZ IN 軽くて躍動な香り、フレッシュな爽やかさが満ちる、アフロのトランペッターの様な成熟、知性、才能を感じるクライヌリッシュ。(メーカー資料) 年数:19度数:53.7
-
クライヌリッシュ20年 200周年ボトル
モエ ヘネシー ディアジオ¥8,900CLYNELISH aged 20 years 200 Anniversary クライヌリッシュ蒸留所のバイセンテナリー(200周年)アニバーサリーボトリング。創業年にちなんだ1,819本限りのボトリング。この時のために秘蔵されていたBodega Sherry OakとRefill Amer...
詳細をすべて表示 -
クライヌリッシュ20年 ダンイーダン
ドナート社¥3,000CLYNELISH aged 20 years DUN EIDEANN イタリア・ジェノヴァの総合酒類メーカー・DONATO(ドナート)社が企画し、同国及び欧州市場を中心に販売しているブランド。「ダン・イーダン」という名はスコットランドの首都・エディンバラを表すゲール語に由来しています。広いコ...
詳細をすべて表示 -
クラガンモア ダブルマチュアード 2009-2021
Rum&Whisky リトルハピネス¥1,500UDV社クラシック・モルトを構成する6蒸留所の各マスターディスティラー監修の下につくられたダブル・マチュアード・シリーズのひとつ。 ルビー・ポート・ワイン樽にて仕上げの熟成を行っており、通常の「クラガンモア12年」と比べ華やかな香りと甘さを感じることができます。 40%
-
クラガンモア12年 ディアジオスペシャルリリース
ディアジオ¥1,900CRAGGNMORE 12years Diageo Special release 2019-2020リリースでは、「Rare by Nature(レア・バイ・ネイチャー)」というテーマのもと、ディアジオ社の前身であるユナイテッド・ディスティラーズ社が1991年にリリースし現在も人気がある「...
詳細をすべて表示 -
クロフテンギア12年 2007 for HEADS&TAILS ウィスキーエージェンシー
HEAD&TAIL社、ウイスキーエージェンシー¥2,130CROFTENGEAR aged 12 years 2007 for HEAD&TAILS WHISKY AGENCY カナダのHEAD&TAIL社とウイスキーエージェンシーのコラボボトル。カナダ向けのシングルカスク。テイスティングノート酸味のあるスモーク、たくあん。ボディはロ...
詳細をすべて表示 -
グレンアラヒー11年 2008
ペルノリカール¥2,700GLENALLACHIE 11years 2008 スコットランド現地購入ボトル。 蒸留年数:2008.06.30 ボトリング年数:2019.10.07 カスクタイプ:チンカピンバレル(チンカピンは、アメリカ・ミズーリ州で育ったもので、甘いどんぐりの実がなるのが特徴のオークの種類。) 色:豊...
詳細をすべて表示 -
グレンアラヒー12年
ザ•グレンアラヒーコンソシアム¥0※店頭取扱いのみ GLENALLACHIE aged 12 years グレンアラヒー蒸溜所はアベラワーの町の郊外に1967 年設立されました。これまではブレンデッドウイスキーへの原酒供給をメインに行っており、シングルモルトはインディペンデントボトラーからわずかにリリースされるのみの極めて希...
詳細をすべて表示 -
グレンアラヒー15年
ザ•グレンアラヒーコンソシアム¥2,000GLENALLACHIE aged 15 years ペドロヒメネスシェリーとオロロソシェリーのカスクのみを使用した15年熟成で、ノンチルフィルタリング、ノンカラーリングでボトリング。色はサンセットブロンズ。グラスに注ぐと、シェリー樽由来のレーズンの香りが溢れ出し、続いてバタースコッチのこっ...
詳細をすべて表示 -
グレンアラヒー15年 2004 PXシェリーホグスヘッド for JAPAN
ザ•グレンアラヒーコンソシアム¥2,040GLENALLACHIE aged 15 years 2004 PX Sherry Hogshead for JAPAN グレンアラヒー蒸留所は、1967年と比較的歴史の新しい蒸留所でありながら、2017年、かつてベンリアックグループを所有しており、1976VTのベンリアック、1972のグ...
詳細をすべて表示 -
グレンアラヒー 2006 14年 バーボンバレル
ザ•グレンアラヒーコンソシアム¥2,130Glenallachie 2006 14 years old Bourbon Barrel グレンアラヒー2006はバーボンバレルの14年熟成です。日本市場向けシングルカスクで、カスクストレングスボトリング。色はゴールデンブロンズ。香りは桃やアプリコット、マンゴーといったフルーツのアロマが広が...
詳細をすべて表示 -
グレンアラヒー 2008-2020 12年 シェリーカスク キュンストラー
ザンジバー¥2,040GLENALLACHIE 2008-2020 12years old Sherry Cask KUNSTLER キュンストラーとはドイツ語で芸術家を意味する言葉。蒸留所を公表出来ない原酒はスコットランドの著名な女性風景画家が手掛けた蒸留所の絵画をラベルに採用。代表のイエンス氏が懇意にしている...
詳細をすべて表示 -
グレンエルギン11年 オーシャンズ
ウィスク・イー¥1,530GLEN ELGIN aged 11 years The Oceans ウィスク・イーのオリジナルシリーズ「オーシャンズ」の第22作目。グレンエルギンはホグスヘッドの11年熟成で、シングルカスク、カスクストレングスボトリング。 香りはペアドロップ、熟した青リンゴ、 スコットランドの麦粥のような...
詳細をすべて表示 -
グレンエルギン12年
ディアジオ¥0※店頭取扱いのみ GLEN ELGIN aged 12 years テイスティングノート スペイサイド特有のスムースでメローな甘さが特徴。口にすると、蜂蜜のように甘いモルトの味と柑橘系のほのかな香りが広がり、絶妙なコクと心地よい味わいを堪能できます。 グレン エルギンは著名な蒸溜所建築家であ...
詳細をすべて表示 -
グレンオード12年 トンプソンブラザーズ
トンプソンブラザーズ¥1,500GLENORD 12years Thompson bros ドーノッホ蒸溜所 トンプソン家が経営する美しい古城のホテル、 ドーノッホキャッスルホテルの一角に、 フィルとサイモンの兄弟により、2016年に 設立されました。 彼らがホテル内で運営しているモルトバー はスコットランドでも名高く、更な...
詳細をすべて表示 -
グレンカダム18年
アンガスダンディー社¥1,700GLENCADAM aged 18 years 蒸留所はアンガス地方ブレチンにて1825年に創業。2003年にアンガス・ダンディー社が蒸留所を買い取り、ボトリングを再開しました。グレンカダム蒸留所で使用している蒸留器は、蒸留窯の上部から冷却器に向けて通常下向きについているラインアームが、15度...
詳細をすべて表示 -
グレンカダム20年 バーボンバレル for SHINANOYA
信濃屋¥3,200GLENCADAM aged 20 years bourbon barrel for SHINANOYA グレンカダム蒸留所は東ハイランド、ブレヒンの辺にある1823年設立のスコットランドでも非常に歴史の古い蒸留所の一つ。現在はアンガスダンディ社が所有。1954年、カナダ・ハイラムウォーカー社...
詳細をすべて表示 -
グレンスペイ12年 花と動物シリーズ
ディアジオ¥0※店頭取扱いのみ GLENSPEY aged12years 蒸留所にちなむ花と動物をラベルに冠したディアジオ社「花と動物」シリーズを構成する1つ。グレンスペイは、ニッカウヰスキーの創業者で、わが国のウィスキーの父ともいわれる竹鶴政孝氏がウィスキーづくりを学んだ蒸留所。草やハーヴをおもわせ、軽く...
詳細をすべて表示 -
グレントファース11年 2009 インフリークエント フライヤー
アリスター・ウォーカー・ウイスキー・カンパニー¥1,700GLEN TAUCHERS aged 11 years 2009 INFREQUENT FLYERS 「アリスター・ウォーカー・ウイスキー・カンパニー」は2018年に創業したインディペンデントボトラーです。創業者のアリスター・ウォーカーは現在はグレンアラヒー蒸溜所を手掛けるビリー・ウォーカー...
詳細をすべて表示 -
グレントファース12年 2008 for The Sixth Sense
信濃屋¥1,700GLENTAUCHERS aged 12 years 2008 for The Sixth Sense グレントファース蒸留所の2008年蒸留原酒の2020年ボトリング、シェリーホグスヘッド樽熟成です。ラベルデザインはアンデルセン童話の「パラダイスの園」 の一場面。パラダイスの園の仙女の誘惑に...
詳細をすべて表示 -
グレントファース 2004 リフィルアメリカンホグスヘッド G&M
ゴードン&マクファイル マクファイル¥1,700GLEN TAUCHERS 2004 G&M テイスティングノート 香りは乾いた牧草が蜜蝋ワックスのアロマと混ざり合う。甘さが時間と共に変化する。ホワイトチョコレートやバニラのさやがフレッシュな洋ナシやグリーンアップルと合わさる。 味わいはまるでトロピカルフルーツのお祭りのよう。メロ...
詳細をすべて表示