フィルター
信濃屋
-
EIDOLON アイリッシュシングルモルト 23年 1991 ヤマタノオロチ
信濃屋¥5,400EIDOLON Irish single malt 23years 1991 YAMATANOOROCHI テイスティングノート 香り:強烈なパッションフルーツ、グアヴァ、ドライマンゴー、チェリーブランデー、革張りの家具、奥から金柑、甘やかな柑橘の香り。味わい:口に含むと、香り以上に熟したトロ...
詳細をすべて表示 -
アイリッシュシングルモルト 1993 24年 EXCLUSIVELY CHOSEN BY SHINANOYA FOR KING GHIDORAH
信濃屋¥6,500IRISH SINGLE MALT WHISKY 1993 24y Shinanoya for Godzilla KING GHIDORAH テイスティングノート香り:心地良いバニラ、牛乳プリン、リンゴと洋梨が入ったヨーグルト、パイナップル、奥からミントや日焼けオイルの香り。味わい:...
詳細をすべて表示 -
アラン モルト ピーテッド 7年 2012
信濃屋¥1,870Arran Malt PRIVATE CASK Peated aged 7 years テイスティングノート 香り:ピートスモーク、シェリー樽由来の漆黒のダークカラー。桜チップで燻製した鱒のスモーク、艶っぽい皮革製品、カカオ、 蜂蜜バタートースト、イチジクジャム、古いウッドチェア。次第に、麻縄...
詳細をすべて表示 -
ウィスキーエージェンシー ティーニニック 1973 43年 シェリーバット#20226 『和--Nagomi--』FOR SHINANOYA PRIVATE BOTTLING 10th ANNIVERSARY
信濃屋¥5,500The Whisky Agency Teninich[1973]43y sherry butt -nagomi-For shinanoya private bottling 10th anniversary 2017年で創業から200周年というバイセンテナリー。元来のリリースの少なさからみ...
詳細をすべて表示 -
ウィリアムソン 8年 2011 for The British Fair in KOBE 2021
信濃屋¥2,130WILLIAMSON aged 8 years 2011 for The British Fair in KOBE 2021 1994年、この蒸留所を心から愛するプリンスオブウェールズ・ チャールズ皇太子の特別な寵愛を受け、シングルモルトとして、初めて英国王室御用達【ロイヤルワラント】を授かり...
詳細をすべて表示 -
ウィリアムソン[2010-2022] シェリーバット#155 for SHINANOYA 【突風迷路】
信濃屋¥2,700◆突風迷路◆ 今回は、「嵐」と「吹き付ける強い風」をイメージ。メイン原酒にわずかスプーンひとさじほどの他原酒を加える「ティースプーンモルト・」*ウィリアムソンは、アイラ南岸部の人気蒸溜所のティースプーンモルトを指す言葉として知られています。かつての蒸溜所所長、ベッシー・ウィリアムソン女史の名前...
詳細をすべて表示 -
ウルフバーン クォーターカスク FOR SHINANOYA 2013-2017
信濃屋¥1,000WOLFBURN QUARTER CASK FOR SHINANOYA 2013-2017 ウルフバーン蒸留所は遡ること約200年弱の1821年にスコットランド本島北端の街、サーソーで創業。その後、幾多の苦難を経て、1877年には廃墟としての記録が成されている、幻の存在となっていた蒸留所。20...
詳細をすべて表示 -
エドラダワー10年 オロロソシェリーバット for SHINANOYA
信濃屋¥1,700EDRADOUR aged 10 years OLOROSO SHERRY CASK for SHINANOYA エドラダワー蒸留所はスコットランド最小の蒸留所として知られ、現在は同じ設備の姉妹蒸留所を川の対岸蒸留部に建設、生産を稼働し始めています。エドラダワーらしいクリーミーな味わいや香りが...
詳細をすべて表示 -
オールドロスデュー28年 ホグスヘッド 和-Nagomi-
信濃屋¥3,570OLD RHOSDHU aged 28 years -Nagomi- 「ザ・ウィスキー・エージェンシー(TWA)」と、日本市場正規代理店スリーリバーズの協力のもと信濃屋が厳選した究極のコラボレーションボトル「和-Nagomi-」。シリーズ11本目の節目に選ばれたのはロッホローモンド蒸留所のオー...
詳細をすべて表示 -
カリラ14年 2003 for SHINANOYA G&Mリザーヴラベル
信濃屋¥2,040CAOL ILA aged 14 years 2003 for SHINANOYA G&M Reserve Label 今回の信濃屋×GM社プライベートカスク第6弾は、数年前に購入していたバックストックから近年GM社のブランド刷新前のリザーヴカスクでのボトリング。カリラ蒸留所。安定し...
詳細をすべて表示 -
カリラ[2009] 9年 ホグスヘッド for SHINANOYA【エリクサーディスティラーズ/パラダイス】
信濃屋¥2,000カリラ蒸留所は1846年設立。新旧ともに抜群の安定感のある味わいで、綺麗な甘み、ピートに隠れた繊細でフルーティーな一面も見られる。 ヤングカリラという言葉が一般的に定着する程、10年前後のリリースが多く見られる銘柄ですが、実はいくつかのスタイルを持っている銘柄でもあります。今回選定したカリラは...
詳細をすべて表示 -
ガイアナ [2008] 11年 ピノデシャラントフィニッシュ シングルカスク プランテーション
信濃屋¥1,450ガイアナ [2008] 11年 ピノデシャラントフィニッシュ シングルカスク プランテーション ラムからの信濃屋向けのシングルカスクが届きました。 欧州市場では“ラムのグランクリュ”として高い評価を誇るブランド。フランスのコニャック地方で生み出されている人気ラインナップで、年に一度のみ生...
詳細をすべて表示 -
ガイアナ ダイアモンド[2003-2018] 15年 for BAR RUM & WHISKY KYOTO Supported by SHINANOYA
信濃屋¥2,300GUYANA DIAMOND(2003-2018)15yo for Bar Rum&Whisky Kyoto Supported by SHINANOYA 16~17世紀のガイアナには200を超える蒸留所があった。 時代の変化に伴い最大300以上あった蒸留所は合併を繰り返し、 1988年、...
詳細をすべて表示 -
キルブライド 1989 28年 EXCLUSIVELY CHOSEN BY SHINANOYA FOR GODZILLA
信濃屋¥6,000GODZILLA KILBRIDE 1989-28y テイスティングノート香り:牡蠣のスモーク、燃えさし、手入したての皮製品、鉛筆削り、干草、熟成されたピートの奥からビターチョコや熟したメロン、プラム。 味わい:貝の干物、アンチョビ、海藻、ヨードやタールからドライアプリコット、イチジク、干し柿...
詳細をすべて表示 -
クライゲラヒ20年 1995 ダグラスレイン FOR SHINANOYA
信濃屋¥2,500CRAIGELLACHIE 20years 1995 Douglas Laing’s FOR SHINANOYA テイスティングノート 香り:PXシェリーを彷彿させる濃厚な甘み、デメララシュガー、炭焼きコーヒー、インク、全粒粉ビスケット、タバコ。味わい:口に含むと、レーズン、アメリカンチェリー...
詳細をすべて表示 -
クライヌリッシュ 1996-2020 24年 バーボンカスク
信濃屋¥6,000CLYNELISH 1996-2020 24 years old Bourbon Cask ウイスキー愛好家の中でも根強いファンを持つ人気蒸留所『クライヌリッシュ(クライネリッシュ)』現在では蒸留所名を謳うことが出来ず、シークレット表記での2000年代以降のリリースが主流になっています。90...
詳細をすべて表示 -
クロフテンギア(ロッホローモンド)10年 2006 バーボンカスク
信濃屋¥1,400CROFTENGEA 10years 2006 bourbon cask テイスティングノート 香り:一瞬のスイートポテト、暖かい煙の香りが包む。炭酸が抜けたサイダー(シードル)のような甘みと角の取れた落ち着けるピート感にヨードのアクセント。波のない落ち着いた岩場。 味わい:口当たりはピーティ...
詳細をすべて表示 -
グレンカダム20年 バーボンバレル for SHINANOYA
信濃屋¥3,200GLENCADAM aged 20 years bourbon barrel for SHINANOYA グレンカダム蒸留所は東ハイランド、ブレヒンの辺にある1823年設立のスコットランドでも非常に歴史の古い蒸留所の一つ。現在はアンガスダンディ社が所有。1954年、カナダ・ハイラムウォーカー社...
詳細をすべて表示 -
グレンカダム9年 2011 for The Sixth Sense
信濃屋¥1,700GLENCADAM aged 9 years 2011 for The Sixth Sense 2018年、信濃屋ハードリカーチームの若手有志6名で結成された共 同プロジェクトチーム、The Sixth Sense(シックスセンス)。The Sixth Senseボトリングは、それまでの信濃...
詳細をすべて表示 -
グレングラント 25年 1995-2020 for SHINANOYA 風紋黒渦
信濃屋¥3,300Glenglant 25y 1995-2020 for SHINANOYA 25年熟成ながら、60度を超えている、奇特な業を感じるカスクで、ボトラーズのシングルカスクならではの面白い1樽。 口に含んでから余韻まで、力強いフィニッシュを持つやや男性的なグレングラント。どこか東洋的なウッディ&a...
詳細をすべて表示 -
グレンスコシア 1stフィルバーボンバレル for SHINANOYA
信濃屋¥1,790GLEN SCOTIA 1stFILL Bourbon Barrel for SHINANOYA スプリングバンク蒸留所と同時期の1832年の創業以来、アーガイルシャーの港町で2番目に古い約185年もの歴史を積み上げる老舗蒸留所。休止、再開の幾多の波乱の時代の難局を乗り越えながら、近年、ロッホ...
詳細をすべて表示 -
グレントファース12年 2008 for The Sixth Sense
信濃屋¥1,700GLENTAUCHERS aged 12 years 2008 for The Sixth Sense グレントファース蒸留所の2008年蒸留原酒の2020年ボトリング、シェリーホグスヘッド樽熟成です。ラベルデザインはアンデルセン童話の「パラダイスの園」 の一場面。パラダイスの園の仙女の誘惑に...
詳細をすべて表示 -
グレンファークラス30年 1990 SAYVA
信濃屋¥5,190GLENFARCLAS aged 30 years 1990 SAYVA 「SaGa25周年」に始まった、SaGaと信濃屋のスコッチウィスキーコラボレーション。「SaGa30周年」を迎えた今年、瞬く間に完売したあのコラボレーションボトリングが再び甦ります。今回は、5年ぶりとなるウィスキーから...
詳細をすべて表示 -
グレートキングストリート アーティストブレンド for SHINANOYA
信濃屋¥1,360GREAT KING STREET ARTIST’S BLEND for SHINANOYA コンパスボックスのウイスキーの調達からブレンディングを全て一人で手がけているジョン・グレイサー氏の作るブレンデッドウイスキー「グレートキングストリート」から信濃屋向けの商品。これまであまり特定の市場...
詳細をすべて表示